全国的ならSuica、名古屋で言うなら、TOICAやmanacaのようなカードです。
実は前回の旅行で持参するのを忘れ、我が家の押し入れに4年と6ヶ月放置されていました。
5年間放置した悠遊カード 残高そのままで使えました
もう使えないかな?と思いながら今回の旅行に一応持参。駄目もとでコンビニチャージしてみました。未使用期間約5年。こんなに長期間眠っていた悠遊カードでしたが、ちゃんと使えました!!
しかも、ゼロだと思っていたのに残高50元残っていました!!
チャージ(加値)は駅でもコンビニでもできます
深夜2時。ホテルそばのファミリーマートで「加値 300元」と書いたメモと悠遊カードを店員さんに見せました。店員さんはササッとチャージしてくれました。これで、コンビニで悠遊カードを使用してお買い物もできます。小銭でマゴマゴするので、スマートに支払いが出来て幸せです。
駅で残高チェック
改札のそばに下記の写真のようなマシーンがありました。悠遊カードを台に載せると最近の利用履歴を見ることができます。悠遊カードの詳細を見ることが出来るマシーン |
直近の悠遊カードの利用履歴を見ることができます |
残高確認だけなら、悠遊カードのチャージ機でチャージをせずに確認できます。
もちろん、改札を通る時にも残高は表示されます。ピンぼけで分かりにくいですが、写真は改札機の精算画面です。
※レートはトリコが両替した日(2017年5月10日)の1台湾元=3.91円で計算しています
次回は 国父紀念館グルメ①秦老師早點豆漿 1950年創業の朝食屋さん
(こちらは2017年5月の情報です)