トリコの旅日記
旅行計画、旅行費用、旅先のスーパー、グルメ、観光、お土産などの情報と福袋情報を発信するブログ
メニューを開く
ホーム
トリコ自己紹介
クマ坊自己紹介
注意事項&リンク&お問い合わせ
クマ坊自己紹介
クマ坊と申します。
このブログのイラストを書いています。
食の嗜好は、B級グルメ&濃いめの味付けが大好き。
世の中で最も好きな料理はカレーです。
関連記事と広告
自己紹介
緻密な旅行計画と旅先のスーパーが大好きなトリコです。 旅の日記をスローペースで綴っています。 これから旅行に出かける『旅好き』の方のお役に立てばうれしいです。
旅日記内のキーワード検索
人気記事
ヘルシンキ空港②マリメッコ買うならシェンゲンエリアがオススメ&免税店情報
行天宮のお参り作法&無料のおみくじ「求籤」とお祓いのような「収驚」の紹介
台湾スーパーで買ったおやつ① パイナップルケーキ食べ比べ
ラトビアみやげ④Riga Black Balsam(ブラックバルサム)の飲み方と味
セントレアカードラウンジ「プレミアム」「第2プレミアム」どちらがオススメか?
リガのスーパーRimiで買った ラトビアのお土産 10選
リガのバスチケットE-talons(イータロンス)の料金と使用方法&レトロなトラム
MRT松江南京駅の周辺情報〜飲食店&スーパー&ドラッグストアなど〜
フィンエアーのエコノミーコンフォートに1万円の価値はあったか?
松江南京グルメ⑦永和豆漿大王 台湾の朝ごはん
最新の投稿
リトアニアみやげ⑫世界各国で賞に輝くŠVYTURYSとKalnapilisのビール5本飲み比べ
ブログアーカイブ
▼
2019
( 25 )
▼
3月
( 5 )
リトアニアみやげ⑫世界各国で賞に輝くŠVYTURYSとKalnapilisのビール5本飲み比べ
お酒&タバコ&ブランド品どれくらいの量までが免税?チョコの買いすぎも日本で課税されます
リトアニアみやげ⑪リトアニアの伝統的ドリンク Gira(ギラ)と激安ポテチ
リトアニアみやげ⑩スーパーで買えるドレッシングいろいろ!! 購入したSuslavičiausの感想
リトアニアみやげ⑨リトアニアは話題のアマニ油が安いが。。。香りのクセが凄い!!
►
2月
( 10 )
►
1月
( 10 )
►
2018
( 127 )
►
12月
( 8 )
►
11月
( 9 )
►
10月
( 6 )
►
9月
( 11 )
►
8月
( 7 )
►
7月
( 10 )
►
6月
( 14 )
►
5月
( 15 )
►
4月
( 14 )
►
3月
( 11 )
►
2月
( 10 )
►
1月
( 12 )
►
2017
( 161 )
►
12月
( 10 )
►
11月
( 4 )
►
10月
( 8 )
►
9月
( 11 )
►
8月
( 16 )
►
7月
( 15 )
►
6月
( 15 )
►
5月
( 18 )
►
4月
( 29 )
►
3月
( 30 )
►
2月
( 5 )
カテゴリー
グルメ
(44)
ジェットスター
(7)
タイガーエア
(5)
バルト ラトビア(リガ)
(54)
バルト リトアニア(トラカイ)
(6)
バルト リトアニア(ビリニュス)
(59)
ビリニュスグルメ
(10)
フィンエアー
(11)
プライオリティパス
(7)
ホテル&旅館
(29)
みやげ
(4)
ラトビアみやげ
(15)
ラトビア旅情報
(15)
リガグルメ
(15)
リトアニアみやげ
(18)
リトアニア旅情報
(8)
空港
(19)
香川
(6)
国父紀念館周辺
(5)
山梨
(5)
松江南京駅周辺
(23)
台北2017年2月
(57)
台北2017年5月
(65)
台北小巨蛋&南京三民駅周辺
(23)
台湾スーパー&薬局
(28)
台湾みやげ
(49)
淡水
(7)
中正記念堂駅周辺
(11)
福袋
(10)
兵庫
(5)
北投温泉
(5)
野柳 金山老街 老梅緑石槽
(15)
旅の準備&情報
(20)