旅行計画、旅行費用、旅先のスーパー、グルメ、観光、お土産などの情報と福袋情報を発信するブログ
2017/03/09
ホテル&旅館 松江南京駅周辺 台北2017年2月
5階ツインの部屋。ベットのサイズは110cm×190cm 今回は、台北で宿泊した「リンクワールドホテル」のツインルームについて詳しくご紹介します。 バスルームや朝食などの感想は、各旅日記をご覧下さい。 リンクワールドホテルの宿泊した部屋の感想 リンクワールドホテルのバ...
2017/03/08
今回宿泊したのは、リンクワールドホテル(台北世聯商旅)(LINKWORLD HOTEL)。 建物は古く、外観は正直微妙。(外観写真撮り忘れました。 ごめんなさい) しかし、 2012年にリニューアルされており、内装はキレイなホテル でした。
2017/03/06
空港 台北2017年2月
以前台湾に訪れたのは、2012年12月。 その時は、 台北駅のカウンターで台北無料公衆無線LAN「 Taipei Free 」を申込み、旅行期間中は駅などで利用しました 。 現在は、事前に日本語サイトから申込が可能に!! 「楽になったわ〜」と喜んでいたのも束の間、ト...
台北2017年2月
予定スケジュール 2017年2月7日(火) 13:20 台北 桃園空港着 ターミナル1 両替 (ATMで2万円分キャッシング予定) フリー Wi-Fi の登録 バスで移動途中 土産物屋(美霖古玩文物茶芸館)へ強制で立ち寄る 16:00 リンクワールドホテル(台...
2017/03/05
タイガーエア 台北2017年2月
機内では、日本製の有名なお鍋も売っています。 しかし、 Amazonで買う方が断然安い 。 機内での購入はやはりレート次第です。 購入予定の方は、レートの確認をお忘れなく!! とは言え、免税品カタログは見ていて楽しい。よい暇つぶしになりました。
2017/03/04
日本国内販売価格、タイガーエア機内価格、セントレア免税店価格を比べました。 結果、 セントレア免税店での購入がかなりお得です 。 ただし、 為替が1元=3円くらいになれば機内での購入も良いかもしれません 。 化粧品の種類は充実しているのでお買い物は為替次第ですね。 ...
2017/03/03
想像よりも 機内販売の価格は高くありません でした。 名古屋発が11時前と中途半端な時間帯だったので、あまり 食事を摂っている方は見かけず 。 飲み物は、皆さん 水筒やペットボトルを皆さん持ち込んでいました 。 機内メニューを見て、台湾の方に人気なのかチョーヤ押しを感...
2017/03/02
トリコのLCC搭乗経験は、エアアジア&チェジュ航空の2社のみ。 LCC搭乗歴は少ないですが、タイガーエアの感想をしっかりお伝えします。