旅行計画、旅行費用、旅先のスーパー、グルメ、観光、お土産などの情報と福袋情報を発信するブログ
2018/03/04
ラトビア旅情報 リトアニア旅情報 旅の準備&情報
バルト三国のガイドブックはどの本を選べば良いか? バルト三国のエストニア、ラトビア、リトアニアへ行きたいなとお考えの皆さんが、 まず遭遇する問題は、 「バルト三国の情報が少ない」 ということではないでしょうか? バルト三国の本を徹底的に読んでみました 日本から...
2018/03/02
フィンエアー プライオリティパス 空港
Almost@homeの無料シャワー 前回はプライオリティパスで利用できる非シェンゲンエリアのラウンジ「Almost@home」の行き方やラウンジの食事内容をご紹介しました。 前回の旅日記 ヘルシンキ空港④日本人で激混みAlmost@homeの行き方と詳細 今回は「Al...
2018/02/28
プライオリティパスで利用できるラウンジは、ヘルシンキ・ヴァンター国際空港には2箇所あります。 前回、EU乗り継ぎ便なら旅の行き帰りに利用できるラウンジ「ASPIRE LOUNGE」を紹介しました。 前回の旅日記 ヘルシンキ空港③ASPIRE LOUNGEの行き方とラ...
2018/02/25
プライオリティパスで利用できるラウンジは、ヘルシンキ・ヴァンター国際空港には2箇所あります。 まずは、今回の旅行で行き帰り両方利用したラウンジ「ASPIRE LOUNGE」をご紹介します。 行き&帰りともに混雑してましたが、日本人利用率は、「Almost@home」に比べ...
2018/02/22
フィンエアー 空港
フィンランドの「ヘルシンキ・ヴァンター国際空港」でのお買い物を楽しみにしている方。 「マリメッコ」は、ヘルシンキ空港の免税店に2店舗あります。 大きいお店と小さいお店があり、大きいお店があるのはシェンゲンエリア。 同じく、「イッタラ」や「ムーミンショップ」もシェンゲン...
2018/02/19
フィンエアー 空港 旅の準備&情報
日本からフィンランド航空を利用してヨーロッパ各地へ移動する場合、「ヘルシンキ・ヴァンター国際空港」で乗り継ぎとなります。 その際、時間に余裕があるならヘルシンキ空港内でユーロを入手することをオススメします。 「両替所&ATM」は空港の制限エリア内に何ケ所かあり、...
2018/02/16
フィンエアー みやげ
フィンエアーの機内販売は、自宅で予約注文できますが機内でも予約可能です。 行きの便で欲しい物を選び、帰りの便で受け取れるからとても便利。 マリメッコやムーミンなど確実に欲しい物がある方は、予約注文をオススメします。 化粧品は、現在のレートだとかなり高く感じたので日本で...
2018/02/13
フィンエアー
フィンランドのヘルシンキ=中部国際空港セントレア間の機材は、エアバスA330。 すべての座席にパーソナルエンターテインメントシステムとビデオスクリーンを装備していました。 機内食は行き帰りとも2回ずつ出ました。 味は。。。詳しい内容は下記をご覧下さい。