台湾スーパーで買った麺⑤ 統一麺 3種食べ比べ

左「肉操風味(調合米粉)」、上「肉操風味」、右「葱焼牛肉風味」
今回はガイドブックなどでもよく紹介されている「統一麺」の味や作り方をご紹介します。

「肉操風味」「葱焼牛肉風味」「肉操風味(調合米粉)」の3種類を食べ比べて見たので購入時の参考にして下さい。

レトロなパッケージがかわいい統一麺を食べ比べてみた

レトロなデザインが印象的な「統一麺」。

台湾の大企業「統一企業」の製品です。

頂好wellcomeスーパー 八徳店で3品とも購入。

価格は全て23元でした。

統一麺の作り方

カップに書かれた中国語をトリコなりに解釈して作りました。

3種類とも作り方は同じです。

よろしければ調理の参考にして下さい。

①蓋を3分の1開けます。
「調味油包」と「調味粉包」を取り出します。

②先ほど取り出した「調味油包」と「調味粉包」の中味をカップの中へ投入。
熱湯をカップの八分目まで注ぎます。
(約450cc)

③蓋をして3分待ったら完成です!!

スポンサーリンク


ピンク色のパッケージの「肉操風味」23元(約90円)

「肉操風味」23元(約90円)
ビニールのパッケージを剥がし、蓋を剥がします。

しかし、上手くいきませんでした。

その他の2つは上手に剥がれましたが、こちらだけボロボロになってしまいました。
「肉操風味」のスープの素はこんな感じ
付属の調味油はラードのような脂身が多く白く固まっていました。

開封すると焦がしネギとニンニクの良い香りが強くしました。

粉の包みには、「粉末だし」と「乾燥ネギ」、「四角い物体」が入っていました。

「肉操風味」に熱湯を入れて3分後

「肉操風味」完成!!
スープの味はクマ坊が言うには、金ちゃんラーメンだそうです。

味は濃いめ。

麺の味は、もう少し頑張って欲しい味です。

四角い物体はお肉のようですが、やや微妙。。。残しました。

赤&黄色パッケージの「葱焼牛肉風味」23元(約90円)

「葱焼牛肉風味」23元(約90円)
先ほどのピンクパッケージと同じ色、同じ太さの麺。
「葱焼牛肉風味」のスープの素はこんな感じ

こちらは、液体スープが赤色で白い脂身がほぼありません。

「葱焼牛肉風味」に熱湯を入れて3分後

「葱焼牛肉風味」完成!!

スープの色からも想像できますが、やや辛い味付けです。

食べ進めると汗が吹き出します。
個人的には同じ「葱焼牛肉麺」ならば以前紹介した台湾スーパーで買った麺③満漢大餐 葱焼牛肉麺」の方が好きです(値段は倍します)

スポンサーリンク



水色パッケージの「肉操風味(調合米粉)」23元(約90円)

蓋を剥がすとオフホワイトの細いストレート米粉麺が現れます。
「肉操風味(調合米粉)」のスープの素はこんな感じ
こちらも、ピンク色のパッケージと同じ「肉操風味」。

同じ香りがします。

しかし、こちらの方が白い脂は少ないように見えました。

「肉操風味(調合米粉)」に熱湯を入れて3分後

ピンクパッケージと同じ「肉操風味」なので、同じスープなのかと思いましたが、こちらの方が味が薄め。

トリコは、3つの中でこのスープが一番好きでした。
「肉操風味(調合米粉)」完成!!
麺はフォーを想像していましたがビーフン。

ストレート麺なので全くスープが絡みません。

ゆっくり食べてもふやけることはなく、最後まで固い麺のままでした。

 統一麺のオススメ度

3種類の中で1つだけ買うなら、ピンク色の「肉操風味」が無難だと思います。

かさばる商品なので、スーツケースに空きスペースがあればお試し下さい。

トリコは「阿舎食堂」を買いたいのでリピートはないと思います。
  • 料理の好き度(トリコ)★★☆☆☆
  • 料理の好き度(クマ坊)★★☆☆☆
  • コストパフォーマンス ★★☆☆☆

「台湾スーパーで買った麺」その他の旅日記

台湾スーパーで買った麺①維力炸醤麺
台湾スーパーで買った麺②阿舎食堂 外省乾麺
台湾スーパーで買った麺③満漢大餐 葱焼牛肉麺
台湾スーパーで買った麺④ 阿舎食堂 客家板條

※レートはトリコが両替した日(2017年5月10日)の1台湾元=3.91円で計算しています
次回は 台湾スーパーで買ったスープ① 台湾クノール(1) 雞蓉玉米濃湯 & 干貝雪菜濃湯

 関連記事と広告