ビリニュス観光⑱学生でなくても見学OK!!歴史的建造物の宝庫ビリニュス大学今回は、ビリニュス大学内にある書店Littera「Knygynas」をご紹介します。
こちらは学生が利用する大学の書店ですが、一般の人も利用可能。
本や文房具以外に、大学紋章入りグッズなども売っているのでお土産選びにもオススメです。
天井は必見!!ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」の入口 |
営業時間内であれば、学生以外も利用可能。
但し、真剣に本を選んでいる学生さんが数名居たので、邪魔にならないようにしました。
![]() |
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」の天井は必見!! |
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」の外はサルビエヴィユスの中庭 |
スポンサーリンク
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」で購入できる商品
書店には本だけでなく、ボールペンや大学のポストカードなど、お土産にできそうな商品もありました。ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」で売っていた人形としおり |
手前は、小さな動物の人形。
ビリニュス大学紋章入りグッズ
![]() |
ビリニュス大学の紋章入り商品 |
トレーナー、Tシャツ、エコバッグ、帽子など。。。
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」で買える大学Tシャツ |
赤、紫、緑、青などの色がありました。
ビリニュス大学のエコバッグ 3.19ユーロ
![]() |
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」で買える大学エコバッグ |
お手頃価格なので、ビリニュス大学に行った記念にどうでしょう?
ビリニュス大学の書店Littera「Knygynas」の情報
- https://www.facebook.com/bookstoreLittera/
- 月-金 8:30-17:30
- 土日休
(こちらは2017年10月の情報です)
(営業時間は2018年12月に公式HPで調べた内容です)
※リトアニア共和国の首都「Vilnius」は、「ビリニュス」とも「ヴィリニュス」とも表記されます。こちらのブログでは外務省のHPを参考に「ビリニュス」と表記します。
(営業時間は2018年12月に公式HPで調べた内容です)